患者様へ質の高い医療サービスを提供する医療事務を目指そう!医療事務専攻
患者様へ質の高い医療サービスを提供する医療事務を目指そう!医療事務専攻

オープンキャンパスのお知らせ

11/17(日)のハーフdayオープンキャンパスが
通常のオープンキャンパス(ランチ付、模擬授業体験あり)に変更となりました。
1日たっぷりNMICを体験することができます。

IMG_2245


模擬授業は以下から1つ選んで体験できます。
 ①医療事務への第一歩!「身近な医学知識」を学んでみよう
 ②お薬の法制度と安全対策を学んでみよう

また、学生スタッフとのランチタイムもあります。
気になることはどんどん聞いてみてくださいね☺

皆様ぜひお越しください♪

オープンキャンパス参加申込みはこちら

個別ページへ|Posted 2019.10.23

秀麗祭(学園祭)開催のお知らせ

名古屋医療情報専門学校と姉妹校(名古屋情報メディア専門学校) 合同の学園祭、秀麗祭を本年も開催いたします。
在校生保護者様、OB・OG、高校生、ご近所の皆様などのご来校をお待ちしております。


<開催日時>

令和元年11月2日(土)
10:00~15:00

<開催場所>
名古屋情報メディア専門学校
 〒456-0062
 名古屋市熱田区大宝4-19-14
 TEL 052-681-9500
交通アクセスはこちらから>>>

2019_shurei_poster_out


<ご注意とお願い>
・公共交通機関でお越しください。
 駐車場も会場として使用するため駐車スペースはありません。
 また、近隣の方へのご迷惑となりますので路上駐車はご遠慮ください。
・高校生の方には模擬店で使える500円券を進呈いたします。
 受付までお越しください。
・小学生以下の方は保護者様同伴でお越しください。
・雨天でも開催いたします。

個別ページへ|Posted 2019.10.23

【お知らせ】10/13(日)のオープンキャンパスについて

この連休中は台風が接近または上陸する恐れがありますが、
当初の予定どおりオープンキャンパスを開催いたします。
天候等の情報を御確認の上、十分注意してお越しくださいますよう
お願いいたします。

また、当日の参加が難しくなった方につきましては、
御連絡いただけましたら、調整して別途御説明の機会を設けさせていただきます。

                          名古屋医療情報専門学校

個別ページへ|Posted 2019.10.10

メンテナンスのお知らせ(10/9(水) 17:00~18:00)

10/9(水)17:00~18:00 の時間において、システムメンテナンスを実施します。
該当時間においては学校のホームページへのアクセス、ならびにメール送受信ができませんので、
何かありました場合はお電話(0120-046-622)にて御連絡ください。

御面倒をおかけしますが、御理解・御了承のほど、よろしくお願いいたします。

個別ページへ|Posted 2019.10.7

「高等教育の修学支援新制度」の対象校となりました

NMIC


名古屋医療情報専門学校は、
2020年4月から国が実施を予定している住民税非課税及び非課税に準ずる世帯等を対象とした
「高等教育就学支援制度(授業料等減免、給付型奨学金)」の対象校になりました。

【在学生の皆さんへ】
2020年度在学予定の学部生がこの制度を利用するためには、
名古屋医療情報専門学校を通じて申請する必要があります。
申請手続きに関する詳細が分かり次第、お知らせします。

【受験生の皆さんへ】
支援対象となった方のご案内は、決定次第改めてお知らせいたします。


◇制度の概要について
文部科学省「高等教育の修学支援新制度」

◇「給付奨学金シミュレーション」で、
国の新しい給付奨学金制度(2020年4月~実施予定)の
対象になるかどうかの収入の目安を調べることができます。

個別ページへ|Posted 2019.9.20

【オープンキャンパス】9/8(日)終了&次回9/15(日)開催のお知らせ

0908OC


台風の接近も心配でしたが、9/8(日)、今年初めてのハーフdayオープンキャンパスが
終了しました。

ハーフdayオープンキャンパスは、学校・学科説明などが中心のプログラムで、
短時間でNMICのことが分かるため、午後からの時間が有効に使えるのが特徴です。

次回オープンキャンパスは9/15(日)に行います。
この日は模擬授業の体験やランチも付いたオープンキャンパスになります。

模擬授業は以下の3つの中から1つ選んで体験できます。

 ①医療費の点数計算を体験してみよう
 ②医事コンピュータを使ってみよう
 ③お薬の法制度と安全対策を学んでみよう

模擬授業を体験すると、医療事務はどのような勉強をするのか、
どのようなコンピュータを使うのか、といったことがよくわかります。
なお模擬授業の今後の予定ですが、
今回を逃すと次回体験できるのが12/15(日)とかなり先になってしまいます。
ぜひこの機会に模擬授業を体験してみませんか!?

みなさんのご参加お待ちしております!

オープンキャンパス参加申込みはこちら

個別ページへ|Posted 2019.9.10

【オープンキャンパス】8/25(日)終了&次回9/8(日)開催のお知らせ

プレゼンテーション2


長かった夏休みも残り一週間となりました。
NMICの夏のオープンキャンパス「なつキャン」も8/25(日)に終了し、多くの方に参加して頂きました。

また好評のランチの時間には31アイスクリームのギフト券が当たる「じゃんけん大会」を行い、
大いに盛り上がりました。

プレゼンテーション1


次回オープンキャンパスは9/8(日)に行います。
この日は半日(10:00~12:00)でNMICがわかる「ハーフdayオープンキャンパス」で、
学校や学科・入学方法などの「説明中心」の内容になります。

ハーフdayオープンキャンパスはお昼で終了するので、オープンキャンパス後はNMICの最寄り駅
から電車で3分の「ららぽーと名古屋みなとアクルス」でランチや買い物を十分楽しめますよ。

オープンキャンパス参加申込みはこちら

個別ページへ|Posted 2019.8.26

【オープンキャンパス】8/18(日)終了&次回8/25(日)開催のお知らせ

プレゼンテーション1


お盆も過ぎて夏休みも終盤になりました。
8/18(日)のオープンキャンパスでは、なつキャン限定イベントとしてEXCELを使った
「うちわ制作講座」を行いました。

20190818_114436


参加した生徒さんからは

「自分でうちわをデザインできて良かった」
「高校でエクセルの勉強はしていたけど、うちわが作れるなんてびっくりした」
「在校生と話しながら取り組めたのでよかった」


など嬉しい感想をたくさん頂きました。

次回オープンキャンパスは8/25(日)。
いよいよ夏のオープンキャンパス「なつキャン」最終日です。

友だちの進路が決まって焦り始めている方。
オープンキャンパスに、まだ参加した事がない方。
お子さんの進路に不安を感じている保護者様。

ぜひ、NMICのオープンキャンパスにお越しください。

焦りや不安が一気に解消できますよ!

オープンキャンパス参加申込みはこちら

個別ページへ|Posted 2019.8.22

【オープンキャンパス】8/7(水)終了&次回8/18(日)開催のお知らせ

(参加者用)ポストカード制作マニュアル

夏のオープンキャンパス(なつキャン)も、いよいよ後半に突入し、8/7(水)のオープンキャンパスが
終了しました。

今回は特別イベント、「ポストカード制作」を実施しました。

IMG_7466


このイベントはwordを使って、暑中見舞いはがきや年賀状作成にも活用できる、背景画像やイラストの挿入、
タイトルの入力や文字を変形させて動きのあるタイトルに仕上げたりしました。

IMG_7464


作成したポストカードは印刷し、参加者のみなさんにお持ち帰り頂きました。

次回のオープンキャンパスは8/18(日)に行います。
この日の特別イベントは「オリジナルうちわ制作」です。
まだまだ暑い日が続きそうなので、オープンキャンパスに参加して、オリジナルうちわを作ってみませんか?
パソコンが苦手な方は学生スタッフが優しくサポートします。

オープンキャンパスのお申込みはスマホで簡単にできますよ♪

オープンキャンパス参加申込みはこちら


個別ページへ|Posted 2019.8.8

【オープンキャンパス】8/4(日)終了&次回8/7(水)開催のお知らせ

IMG_7345_1


8月に入って1回目のオープンキャンパスが終了しました。
今回のオープンキャンパスは「なつキャン」特別イベント「AED入門講座」を
行いました。

AED入門講座では、体の仕組みを学び、AED操作、胸骨圧迫や人口呼吸などを
実際に体験しました。

IMG_7308


IMG_7324(ネームプレート加工済)


また、もう一つのイベント「登録販売者になるにはトーク」では、登録販売者の
資格も持ち、すでに就職先も内定している在校生から、さまざまな話を聞くこと
ができました。

次回のオープンキャンパスは8/7(水)に行います。
進路がまだ決まらない3年生の方、これから進路を考えたい2年生、1年生の方。
お子様の進路に不安がある保護者様。

まずはNMICのオープンキャンパスにお越しください。

オープンキャンパス参加申込みはこちら

個別ページへ|Posted 2019.8.5